梵天丸ぼんてんまる

第6回はりまロボコンJr.
「姫路(ひめじ)ロボコンジュニア2005」

2005.4.6から

ロボコンジュニア、終わりました〜!

参加エントリ−     23人
  うち、当日組立て    5人


ボランティア 前日準備  9人
        当日    13人
科学館が開いてすぐ、次々に受け付け▲
会場の入口はこんな感じ▲
ロボコンの時間割▲
開会式前から、もう
プログラム開始▲
開会式の始まり
姫路(ひめじ)科学館から、ごあいさつ▲


時間割りやルールを説明中▲
今日、初めて梵天丸(ぼんてんまる)を組立てています ▲
チキンレース競技場▲
梵天丸(ぼんてんまる)のプログラムは、”まきもの”▲
8の字の競技場▲
成績が、はり出されて
ます
パフォーマンスに出たレゴたち▲
     

前日の準備の様子 →

準備も全てボランティアで行っています

このページの上へ


ここからは、第6回はりまロボコンJr.「姫路(ひめじ)ロボコンジュニア2005 」の内容です

2004年17日(日)
終了しました

時 間10:00〜15:30ころ(ただし競技(きょうぎ)は15:00まで)
     随時(ずいじ)受付しますが、当日のようすで下の内容や
     時間が少しかわるかもしれません。

10:00〜
開会式
(開会式終了)〜14:00
レース
14:00〜14:30
パフォーマンス
14:30〜15:00
トーナメント
15:30(審査終了次第)〜
表彰式

場 所:姫路(ひめじ)科学館(入場無料)

申 込:当日会場で随時(ずいじ)受付(組み立て希望者は11:00まで)

対 象:小学校4年生以上、中学校3年生まで

参加費:無料(当日、梵天丸(ぼんてんまる)を組み立てたい場合は、5000円のキットを科学館1階の
      ミュージアムショップで買って下さい。)

内 容:自走式ロボット「梵天丸(ぼんてんまる)」によるロボット競技(きょうぎ)大会。
     梵天丸のことを全く知らなくても、当日、ボランティアに教えてもらってレースに参加できます。
     部門は次のとおり。  
     1.はりま式チキンレース部門(当日、初めて組み立てる人が参加)
     2.フォーミュラ8部門
     3.スピード8部門
     4.パーフォーマンス部門
     5.トーナメント
(はりま式チキンレースによる)
       トーナメントルール 
         ゴールラインをこえると失格(しっかく)とする。
         対戦者が両方ともゴールラインをこえたときは両方とも失格(しっかく)。
         その勝者と対戦予定だった人は不戦勝(ふせんしょう)となる。
         くじびきで組み合わせを決める。
         その他のルールははりま式チキンレースと同じ。

    当日会場で梵天丸(ぼんてんまる)の組み立て、プログラムもできます。
    組み立てから参加される方は11:00までにおこしください。
    初めての方は、組み立ては1時間くらい、プログラムに2時間くらいかかります。

その他:プログラム用のパソコンは用意してありますが、持ち込みもOKです。フロッピディスクつきの
      パソコンをご用意ください。
      ただし、プログラムのつごうで Windows95,98,98SE,me,xp,2000のみ。


トップページへ 2005年度の予定表へ
はりまロボットスクールプロジェクトcopyright 2001- はりまロボットスクールプロジェクト