梵天丸ぼんてんまる

梵天丸(ぼんてんまる)のプログラムを もとにもどす方法

トップページへ

 

 

  

1.「まきもの」を立上げ、「ファイルを開く」ボタンを押します。

  

 

 

2.「Orgel」をダブルクリックして開きます。 (「Orgel」を1回押して、「開く」ボタンを押しても同じことです。)

 

   

 

 

 

3.「Iwamoto」をダブルクリックして開きます。 (「Iwamoto」を1回押して、「開く」ボタンを押しても同じことです。)

 

 

 


4.「ファイルの種類」の▼ボタンを押し、

5.「きかいのことば(*.obj)」を選(えら)ぶと、 きかいのことばのファイル(C98.obj, Invent.objなど)が現われるので、

6.「Kaeru.obj」をダブルクリックして選びます。 (「Kaeru.obj」を1回押して、「開く」ボタンを押しても同じことです。) 【ここで他のファイルを選(えら)ぶと「カエルの歌」以外の音楽も演奏(えんそう)します。】

 

7.梵天丸(ぼんてんまる)を書き込み器につないで、電(でんげん)源スイッチを入れます。 (赤と緑のLEDが点滅(てんめつ)するのを確認(かくにん)します。)

8.「書き込み」ボタンを押すと「Kaeru. obj」のプログラムが転送(てんそう)されます。

【これでおしまいです。】

 

 


トップページへ
はりまロボットスクールプロジェクトcopyright 2001- はりまロボットスクールプロジェクト